アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年01月20日

入学入園準備

元気っすか?

最近のランドセルの色の多さに改めて驚いてる者です。

二年前に妹の双子ちゃんのランドセル買いに行った時に驚いたんだけどさぁ、色の多さに。
何であんなに色が多いの?

赤と黒でいいじゃんて思うけど・・・ダメなの?
色の多さって必要なの?
色で虐められたりとかってないんだろうか・・・ま、それはないに、しても高学年とかになってランドセルの
色で後悔したりとかしないんだろうか。

チョッと心配だったりする。
で、心配っていうか大変だろうなぁ・・・って思うのが名前付け?名札付け?
全部の物に付けるんだよね?
大変だと思うなぁ・・・

でね、ネット空間をウロウロしてたらこんなの発見!

なんとなく楽しく名前付けできそうだなぁ^^って。

名前付けだけじゃなくってキャラ弁も作れそうで楽しげなカタログ^^
名前付けをクリックすると噂の楽しげカタログにすっ飛びます^^
しかし子供がいない私。
てか、お嫁ちゃんもいないんだよね・・・
今、まぁ君争奪戦が全国で繰り広げられているとかいないとか。

確実にない。

で、子供いたらさ、お嫁ちゃんと一緒に名前付けとかしたいな^^
指に針とか刺しちゃったりしてさ、怒られながらも頑張って付けたいな。
しかし悲しい事に一人暮らしも10年目ともなると一般的な裁縫はそれなりに出来ちゃうんだよね・・・
だから指に針刺すなんて事ないんだよね・・・

綺麗につけて子供から「父上凄いですぅ^^」とか言われてさ^^

やばい、妄想急行が発車してしまう・・・

子供の前にお嫁ちゃんだよね? 同時にってのもいいよね^^

入園入学って何かと大変だろうけど子供の成長の証だよね。
ブログランキング にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 
応援ありがとうございました。
今夜は足先が冷たい・・・
皆さん、体を冷やさないように注意してくださいね^^


同じカテゴリー(私の人生。てか、日記?)の記事画像
何かが違う。
なんてこった・・・な日曜日
コレが原因か?!
バレンタインデーで
引越し計画
ドキって
同じカテゴリー(私の人生。てか、日記?)の記事
 お知らせ的な?一方的なお知らせ?何か。 (2010-03-31 20:19)
 何かが違う。 (2010-03-30 21:58)
 なんてこった・・・な日曜日 (2010-03-29 21:45)
 よしっ!決めた!! (2010-03-28 20:35)
 ネタが・・・ (2010-03-27 22:49)
 2娘1 (2010-03-26 21:41)
この記事へのコメント
こんにちは~
今日も寒いですね。
名前書き。
小学校の入学時は大変でした(笑)
だって算数セットのおはじきにも一個ずつ書くんですよ(笑)
今は便利なものがたくさんありますが、私は一個ずつ手書きでした~
Posted by tonamiyy at 2009年01月21日 13:06
こんにちわ(* ̄▽ ̄)ノ
RONIのランドセルは全国200個限定で
¥52500ですが売れちゃうんですよ(^^♪
ウチは一週間で15個売りました(ミラクル)
【RONIピンク】1色ですが色々パ-ツがカワイイんです♪(熱く語る)
ウチの三姉妹はクラリ-ノの赤で普通(^^ゞ
 プププ 小物の名前書はセルフでしたプッ
Posted by bethmama at 2009年01月21日 15:02
コメントありがとうございます^^

tonamiyyさん
おはじきに一個一個は辛いなぁ・・・
シールとかで貼るってのはダメなんだろうか・・・
数え棒みたいなのもあったなぁ^^
懐かしいなぁ^^


bethmamaさん
裕福な家庭の子が使うんだろうなぁ^^
妹のトコの双子ちゃんは二つでもそこまでいってないかも・・・
ランドセルでも格差社会があるんだなぁ・・・
服のデザインからしてかなりのオシャレっぷりでは? 可愛いかも^^
Posted by まぁまぁ at 2009年01月21日 21:19
入学前準備に悩んでますよ〜〜!!
本当に、まじで出費が多すぎて・・・
これは、もうお祝いに頼るほかないか???
でも、2回目なので長女の時より期待薄。
でも、ランドセルは実母が買ってくれたのでよかったです。
今度、奈良に帰った時にもらってきます。
もち、うちの子はノーマルの赤ですよ。
Posted by よっし〜 at 2009年01月22日 05:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
入学入園準備
    コメント(4)